結婚相談所マリッジサロン トコトワの成婚カウンセラー吉冨智子です。
今日の記事は、結婚したい女性なら必見です(^^)/
今までなかなか結婚できなかったけれど、それは何故?
どうしたらお嫁さん候補に選ばれるようになるのでしょう。
それにはまず、男性が「お嫁さんにしたい女性」のイメージをファッションで表現すればいいのです。
そう!結婚したい人は「モテファッション」をしよう♡
そのモテファッションは、多分あなたが普段から選ぶ装いとはかけ離れているから、多分ちょっと勇気がいりますよ(^^)
|結婚したい女性のための王道スタイルがある
結婚相手を見つけたい人は、「男性が結婚したいと思う女性」に、先になれば良いのです。
そこで、ファッションはとても大事になります。(中身は後からでも大丈夫。笑)
普段あなたが選びがちなファッションではなく、「お嫁さんにしたい女性」のイメージにファッションを寄せていくのです。
同姓からオシャレだと言われる今の流行のファッションとは、ちょっと方向性が違うかもしれませんが、それでいいのです。
そして、この王道スタイルは不滅です♡
男性の目をハートマークするくらい、ものすごい威力があります。笑
ですから、まず私が、婚活を始める女性達に伝えることは、「プロフィール写真用」と「お見合い用」のファッションは、この王道スタイルで行きましょう!ということです。
トコトワの会員様もみなさん「こういうファッションは普段はしたことがありません。なんか恥ずかしいけどこれがイイんですか?」って、疑いの目で私を見るし、恥ずかしがります。笑
でも、気にせずチャレンジしましょう!
だって、婚活がうまくいくんだもの!
独身から卒業できるんだもの!
何事も「形」からです。
茶道も武道も、形(型)から入ります。
型を習う前には、まず、身に付ける物を準備します。
ですから、まず相応しいファッションを整えることから始めましょう。
|結婚したい女性がするべき「モテファッション」
結婚したい女性がするべき「モテファッション」のポイントには6つあります。
ポイント①: 婚活用のファッションのテーマは「清楚で優しい女性」です。
ポイント②: 洋服のスタイルは「ワンピース(とカーディガン)」または「ブラウスと膝丈フレアスカート」にしましょう。
※全体的に素材か形からふんわり感、揺れ感、柔らかさを感じるもの
※上半身はコンパクトで下半身はふんわりしたシルエット(女性らしいウエストのくびれを少し感じるシルエット)
※襟の形はできたら丸首がオススメです。胸元があきすぎていないもの
※体のラインやバストを強調するようなセクシーなファッションは好まれません
ポイント③: 洋服の色は淡くて明るいものを選びましょう。爽やかさ明るさがとても大事です。
※白がイチオシ。淡いピンク、淡い水色もOK
※上半身に黒、グレー、茶、カーキなど暗い色は受けが悪いのでNG
ポイント④: 靴は、つま先とかかとが空いていないパンプスを選びましょう。
※特に、お見合いのお席では、つま先が空いているものは厳禁です。これは、一般的にお見合いが行われるホテルや格式の高いお店でのマナーです。ブーツ、サンダルはNGです。
※できたら4~5センチの女性らしいヒールのものを選びましょう。品格アップ、スタイルアップして見えます。
ポイント⑤: バッグは大きすぎない小ぶりなハンドバッグタイプを選びましょう。
※ブランドロゴが目立つバッグはNGです。お金がかかる女性だと思われ敬遠されます。
ポイント⑥: メイクはナチュラルメイク、髪はふんわりしたダウンスタイルにしましょう。
※髪の毛をひとつにまとめたり、アップスタイルは避けましょう。固いい印象が強くなってしまいます。
<補足>: 細部まで美しくしましょう。
※ハンカチはアイロンをかけておきましょう。
※アクセサリーやネイルは、派手過ぎるものはNGです。(パールのネッレス、イヤリングは好印象)
|お見合いは「プロフィール写真」と同じ洋服で
最後に、結婚相談所でお見合いをする場合のことも、触れておきましょう。
マリッジサロントコトワでは、「プロフィール写真用」の洋服と、「お見合い当日用」の洋服は、同じものにするように会員様にお勧めしています。
(夏場で、洗い替えが必要となる季節は、お見合いに「プロフィール写真と違う洋服」を着ていかざるを得ない時もあると思いますが、極端にイメージが違うものにしない方がいいですね。)
では、何故同じ洋服がいいのでしょう?
それは・・・・、
写真と同じ洋服なら、お見合い当日の待ち合わせで、お相手男性から見つけてもらいやすいからです。
これは、女性としての心遣い、気遣いです。
そして、大きな声では言えないけれど、実はもう一つ理由があります。
それは・・・・、
写真と実物と多少イメージが違っても、洋服が同じなら、「イメージダウン」なんてお相手からガッカリされにくい、から。笑
大抵の場合、プロのフォトスタジオで撮影してもらうと、2割増しアップで実物よりかわいく、キレイに撮られてしまいますからね。笑
でも、プロフィール写真を素敵に撮ってもらうことは婚活にとって命!
堂々と2割増しでキレイに撮影してもらえばいいんですよ( ´∀` )
だからこそ、写真と実物の差をカモフラージュするためにも、プロフィール写真と同じ洋服でお見合いには望みましょうね!
以上、モテファッションについてでした~(^^)/
最後までお読みくださりありがとうございました。
🌈しあわせへの第一歩。「お問合せ」「婚活無料相談」は下記よりお問合せ下さい。
結婚はゴールではありません。本当に”いい結婚”とは、パートナー二人で互いに心を高め、人生を豊かにしようという心から作り出されるものです。「同じ思いのある人と巡り合い、本当にいい結婚がしたい♪」との思いがある方は、是非、ご相談くださいね。
<婚活無料相談について>
「婚活のお悩み」や「結婚相談所での活動についてのご質問」などは、私ども”婚活のプロ”にご相談ください。ご相談は無料、所要時間は1時間~1時間半です。「婚活無料相談」は、弊社一宮サロン、名古屋駅やお住まいからお近くのカフェ等で行っております。
※お店での飲食代は、各自でお支払い下さいませ♪
※愛知県外の遠方からも全国からご入会いただいております♪ 一宮市周辺・名古屋市周辺にお越しいただくのが難しい場合も、LINEビデオ通話などでオンライン婚活無料相談が可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。
※ご入会は、一度お会いしてお話をさせていただいてからご検討いただければ結構です。場所は、弊社一宮サロンやお住まいからお近くのカフェ等、ご相談の上、決めてまいりましょう。
<入会条件について>
※IBJ(日本結婚相談所連盟)及び当社の入会条件を満たしている方のみ、当社へご入会し、IBJ登録会員として活動をしていただくことができます。
※入会条件は下記の通りです。
①20歳以上の独身で一定の住所を有する方 ②結婚を真剣に考えている方 ③男性の場合、安定した収入がある方 ④社会的規範を守ることができる方 ⑤会員規約を遵守することができる方 ⑥思いやりがあり誠実で前向きな方