結婚相談所マリッジサロン トコトワの成婚カウンセラー吉冨智子です。
新しい女性会員さんが活動をスタートします。
昨日も今日も、LINEでお洋服を着た会員さんから、写メが届きました♪
婚活の洋服選び、靴選び、バッグ選びは、非常に大事です。
そう!ひとつお伝えしておきますが、
プロフィール写真とお見合い用に何を着ていけば良いかは、仲人がアドバイスをしますので、結婚相談所入会前には洋服や靴は買わなくて大丈夫です。大抵、無駄になるから。笑
あなたが、どんなお洋服が好きで、センスに自信があっても、です。
結婚相手として選ばれるための視点がわかっていないから、自分で選ぶ洋服は婚活には使えません。
ズラリと並ぶプロフィール写真の中で老けて見えて損をするとか、お見合い会場でお相手からは暗く固い印象にうつるとか・・・、になります。
婚活には、男女それぞれ、婚活に相応しい装いがあります。
好まれる装い、嫌われる装い。
お見合い会場に出向くのにマナーを心得た装い、マナー違反となる装い。
これを踏まえて、どんなものを揃えたら良いかお伝えします。
また、仲人の客観的な目で、あなたがどんな洋服を選んだら印象アップするかを、お伝えします。
だから、婚活に使う服は自分目線で決めるでなーい!と言っておきます。
そして、大前提として重要な心構えがあるから、よく覚えておいてくださいませね。
婚活するなら・・・
洋服・靴・バッグの
ひと揃えくらい
新調せんかーい!
婚活は、残りの半生をずっと共にするパートナーという、大事な大事な人と出会うためのもの。
結婚という一大事のための出会い。
真新しい勝負服で、始めんか―い!😤
高価なものを身に付けろとは全く思わない。手頃な価格のものでも構わない。新品を身に付けて、新しい自分になって、神聖な気持ちで新しい出会いに向いましょうね、ってことです。
今までと人生変えたければ、装いを一新するくらいの気合いが必要です。
人生変えるって、生まれ変わること。
心を丸ごと入れ替えて、見たこともないピッカピカの道を歩んでいくことなんです。
上手く行ってなかった自分が身に付けていた古いものを、そのまま着ていては、そうそう変われるものじゃない。(修行僧か、スティーブ・ジョブズでない限り)
婚活で身に付けるものを「在り物で済ませよう」なんてケチケチ村的な小さな考えのクセして、
(男)「30代前半までの若い美人がいい」
(女)「年収は800万円以上じゃないと」
とか、贅沢を言うでねえ😤
結婚して幸せになる覚悟が、全く感じられんのじゃ。
そういう「ケチケチ村の住人」は、人には「あーして欲しい」「こーして欲しい」って言うんじゃ。
「クレクレ星人」なんじゃ。
(何故か仙人キャラが。おほほほ~( *´艸`) )
ひと目見て・・・
「なんて、清々しくて素敵な人なんだろう」。
そう思われる装いで
出掛けましょうよ\(^o^)/
人生の花道を歩いていきたいのなら(^ ^)
顔やトークは急に磨けなけないし変えられなくても、身にまとうものはスグ変えられる。
天皇陛下や皇后さまを見ていても、決して贅沢はされないけれども、国の象徴としてTPOに相応しい装いをいつもなさっているでしょう。それが、礼儀礼節です。
装いは、自分のため、目にする人のため、場のために整えるもの。
そして、自分のためにも、装いを整えることは必ずやステージアップにつながると思います。
新しい良く磨かれた靴は、新しい良い場所へ連れて行ってくれる。
新しい良く磨かれたバッグには、新しい素敵なものが入って来る。
婚活は、洋服・靴・バッグのひと揃えは新調してスタートしましょうね♡
本日もお読みくださりありがとうございました。
<婚活無料相談について>
「婚活のお悩み」や「結婚相談所での活動についてのご質問」などは、私ども”婚活のプロ”にご相談ください。ご相談は無料、所要時間は1時間~1時間半です。弊社一宮サロン、名古屋駅周辺カフェにて行います。
※婚活無料相談におけるカフェ飲食代は、ご相談者様分のみご自身にてお支払いいただきます。
※県外など遠方の方も会員としてご入会いただけます。お申込み手続きは「対面」で行うことを条件とさせていただいておりますので、弊社一宮サロンか名古屋駅までお越し下さい。
<入会条件について>
※IBJ(日本結婚相談所連盟)及び当社の入会条件を満たしている方のみ、当社へご入会し、IBJ登録会員として活動をしていただくことができます。
※入会条件は下記の通りです。
①20歳以上の独身で一定の住所を有する方 ②結婚を真剣に考えている方 ③男性の場合、安定した収入がある方 ④社会的規範を守ることができる方 ⑤会員規約を遵守することができる方 ⑥思いやりがあり誠実で前向きな方
しあわせへの第一歩。「お問合せ」「婚活無料相談」は下記よりご予約下さい。